グリーン住宅ポイント制度が創設されました
令和2年度第3次補正予算案にて「グリーン住宅ポイント制度」が盛り込まれました。
高い省エネ性能を有する住宅を取得する方等に対して、商品や追加工事と交換できるポイントを
発行することによりグリーン社会の実現および、新型コロナウイルス感染症の影響により
落ち込んだ経済の回復を図ることを目的とされています。
ポイントの発行対象期間は、令和2年12月15日(閣議決定日)から令和3年10月31日までに契約した
一定の省エネ性能を有する住宅の新築(持家・賃貸)、一定のリフォームや既存住宅の購入が対象です。
〇新築は最大40万円相当、リフォームは最大30万円相当のポイントを付与
※一定の要件を満たす場合は、新築最大100万円相当に引上げ
〇「新たな日常」(テレワークや感染予防)等に対応した追加工事にもポイントを交換可能
〇若者・子育て世帯がリフォームを行う場合等にポイント特例あり
国土交通省のホームページにて詳しい内容が記載されております。
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001378085.pdf
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001378086.pdf
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001378087.pdf
投稿日:2020/12/24